ラジオ アーカイブRADIO ARCHIVE

ナイスクサテライト FM79.2MHz 毎週金曜日 18:00~19:00

ブティック社『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占い』

11月24日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、ブティック社より9月に刊行されました『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占い』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

「歩くパワースポット」とも呼ばれる占い師のLove Me Doさんを著書に迎え、
2024年1年間の運勢を解説した本(全10冊)です。
Love Me Doさんといえば、占い番組だけでなく、
フットサル、サッカー番組など、テレビやラジオ、雑誌などで見たことのある方も多いのではないでしょうか。

私たちは、知らず知らずのうちに守護龍や月からエネルギーを受け取って生活しています。
受け取っていることを認識するだけでも、自分への影響は大きく変わってきます。
毎月、毎日の運勢だけでなく、
2024年、どんなことが起こりそうか、
また、あの人と今年はどんな風に付き合えば良いかな……など、相性と付き合い方も紹介しています。

あなたの守護龍は、書店や通販サイトでも見られる
本書のP.16-19の宿命年月数表を使って導きます。
【守護龍の出し方】
①宿命年月数表からあなたの「生まれた年」と「生まれた月」が交差する数を探してください。
②次に、①で出た数に、あなたの「生まれた日」を足してください。
③②で出た数が60以下だった場合、それがあなたの「宿命数」です。
もし、②で出た数が60以上だった人は、「②-60」をしてください。
それが、あなたの宿命数です。
④宿命数の「1の位」から、あなたの守護龍が導かれます。
宿命数の1の位が 1→開の龍、2→結の龍、3→伝の龍、4→灯の龍、5→舞の龍、6→救の龍、7→闘の龍、8→奏の龍、9→祈の龍、0→知の龍

あなたの守護龍と月のエネルギーを受け取って、素敵な2024年を迎えましょう。

『Love Me Doの月と龍が導く守護龍占い』はこちら
開の龍

結の龍

伝の龍

灯の龍

舞の龍

救の龍

闘の龍

奏の龍

祈の龍

知の龍

オレンジページ『愛しの純喫茶』

11月17日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、オレンジページの井上留美子さまをゲストにお招きして、
『愛しの純喫茶』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

オレンジページさんは、出版事業、webサイト事業、教室事業など幅広く手掛けている出版社さんです。
webサイトは、今年新しくリニューアルしたらしく、1万6000点以上のレシピだけでなく、
漫画やコラムなど、生活を題材にしたあらゆる連載がスタートしたとのことです。
生活に関するあらゆる情報がつまったwebサイトになっているので、ぜひご覧になってください。

今回のゲストの井上さまは、多くのレシピ本をご担当されており、
最近は『プロの料理家17人のおいしいルールと工夫がわかる また、あれ作って!と言われるとっておきごはん』を
ご担当されました。
こちらは、それぞれのプロ料理家さんの春夏秋冬の渾身のレシピが掲載されており、
1冊あれば季節にあわせたおいしいご飯が食べられるという素晴らしい1冊です。
寒い日についつい目を奪われてしまう表紙のグラタンの写真が目印の本書、ぜひお手にとってみてください。

今回ご紹介させていただいた『愛しの純喫茶』は、
文筆家の甲斐みのりさんが訪れた純喫茶を厳選して紹介しています。
ただのお店の紹介ではなく、街に佇む純喫茶のそれぞれの深い歴史や、甲斐さんと純喫茶の関わりを知ることができる濃厚な1冊となっています。
今や街のレガシーとなっている純喫茶。気になっている人やすでにお気に入りのお店がある人など、純喫茶に興味をもつすべての人におすすめの1冊です。

『愛しの純喫茶』はこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/17655765/

自由国民社『#住んだら手帳』

11月10日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、自由国民社の黒沢美月さまをゲストにお招きして、
『#住んだら手帳』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

自由国民社さんは、レシピ本から実用書まで幅広いジャンルを出版している出版社さんです。
新刊紹介のコーナーでは、新語・流行語大賞のもとになっている『現代用語の基礎知識2024』や、
料理・レシピ本大賞へ入賞した『毎日おにぎり365日』をご紹介くださいました。

今回のゲストの黒沢さまは、食べることが好きなことから、レシピ本などを多くご担当されるそうです。
先述の『毎日おにぎり365日』のほかに、インド料理である「ビリヤニ」をまとめた『魅惑のスパイスごはん ビリヤニ』という書籍もご制作になったとのこと。黒沢さまは日常生活の中のアイデアや興味を企画につなげ、書籍を制作することが多いとのことです。

今回ご紹介させていただいた『#住んだら手帳』は、
関東圏の魅力的な街を、4名のイラストレーターさんによる素敵なイラストで紹介した書籍です。
CHINTAIさまが運営している『住んだら手帳』というインスタグラムのアカウントを書籍化した形になります。
美味しそうなパン屋さんや街の小さな映画館、ほっと一息つけるカフェなど、その街にいたら立ち寄ってみたいスポットが多数掲載されています。
それぞれのスポットは、思わず「このお店に行ってみたい!」「このご飯を食べてみたい!」と思う魅力的なイラストで描かれています。
また、『#住んだら手帳』というタイトルにあるように、その街の平均家賃や路線図など、住んでみるために役に立つ情報も掲載されています。
実際に住むために活用するもよし、素敵なイラストをみて夢を膨らませるもよしのこの一冊。
ぜひお手にとってみてください。

『#住んだら手帳』はこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/17626076/

 

マイクロマガジン社『大人も知らない? 続ふしぎ現象事典』

10月27日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、マイクロマガジン社の太田和夫さまをゲストにお招きして、
『大人も知らない? 続ふしぎ現象事典』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

マイクロマガジン社さんは、ライトノベルやコミック、児童書や地域本など幅広いジャンルを出版している出版社さんです。
今回のゲストの太田さまは、コミックや絵本、児童書など様々な書籍を担当されています。
中でも最近力を入れているのが、今回ご紹介いただいた書籍でもあります、児童書だそうです。

今回ご紹介させていただいた『大人も知らない? 続ふしぎ現象事典』は、
身のまわりで起きる不思議な現象をかわいいイラストとともに解説している書籍です。
さりげなく日常で経験する「あるある」には、実は名称がついていたのです!
自分しかこんな経験をしていないのではないかと思うことに名称が付けられていると、なんとなく嬉しくなりますね。
子供だけでなく、大人もたのしむことができる本書、ぜひ手にとってみてください。

『大人も知らない? 続ふしぎ現象事典』はこちら
https://a.r10.to/hXvdeY

PageTop