ラジオ アーカイブRADIO ARCHIVE

ナイスクサテライト FM79.2MHz 毎週金曜日 18:00~19:00

アスコム『発達障害の人が見ている世界』

5月19日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、株式会社アスコムの菊地貴広さんをお招きして、
『発達障害の人が見ている世界』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

アスコムは、書籍専門の出版社さんで、実用書やビジネス書、自己啓発、児童書などを刊行しています。
コロナ禍に刊行された『1日1杯脳のおそうじスープ』『1日1杯血液のおそうじスープ』のおそうじスープシリーズなどのベストセラーがあるそうです。

菊地さんは、これまで児童書や実用書を手がけており、
『10歳からの 考える力が育つ20の物語 童話探偵ブルースの「ちょっとちがう」読み解き方』は、
放送作家の石原健次さんがストーリーを書き、『大家さんと僕』を描いた矢部太郎さんが挿絵を担当されているそうで、童話の見方が少し変わる本です。
6月15日に第二弾が発売予定だそうです。

今回、ご紹介した『発達障害の人が見ている世界』は、
近年、発達障害と診断される人が増えているのをきっかけに、
お互いが少しでも生きやすくなることを目指して、
発達障害の人が見ている世界のズレをマンガでわかりやすく解説した本です。

ちなみに、2019年の文部科学省の発表によると、
通級指導教室に通う児童生徒のうち、ADHD(注意欠如・多動症)の子の数が13年間で約15倍、
ASD(自閉スペクトラム症)の子の数は約6.5倍に増えているそうです。

見ている世界のズレを埋めるにはどうしたら良いのか、そして発達障害を持つご本人へのアドバイスが事例とともに紹介されています。
多様性が叫ばれる中、発達障害と診断されていなくても、生きづらさを抱えている全ての人におすすめの1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

PageTop