ラジオ アーカイブRADIO ARCHIVE

ナイスクサテライト FM79.2MHz 毎週金曜日 18:00~19:00

日本実業出版社『ビジュアルでわかる 江戸・東京の地理と歴史』

2月21日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、日本実業出版社の安村純さんをお招きして、
『ビジュアルでわかる 江戸・東京の地理と歴史』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

日本実業出版社さんは、一般ビジネス書を手がける出版社さんで、
実務書(経理など)や、ビジネスマンに役立つ心理・歴史系の書籍を刊行されています。

安村さんは、実務書から歴史ものまでさまざまなジャンルをご担当されているそうです。

今回、ご紹介した『ビジュアルでわかる 江戸・東京の地理と歴史』は、
2006年に刊行された『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』を
カラー、そして持ち歩けるサイズにリニューアルした本です。
現代の東京がどのように形成されたのか、江戸時代の痕跡から明治、大正、昭和で大きく変遷してきた都市の動きが
地図からわかります。
特に、川や水路を中心とした東京の水の供給方法は圧巻です。

今もなお地名などに残されている江戸の痕跡。
昔の地図と見比べながら歩くと新たな発見がありそうです。
GWにもおすすめの1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

クロスメディア・パブリッシング『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』

4月14日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、クロスメディア・パブリッシングの久保木勇耶様をお招きして、
『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』をご紹介しました。
収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

 

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法(Instagramマーケティング)

 

クロスメディア・パブリッシングさんは、ビジネス書をたくさん発刊されていることで有名な出版社さんです。
ビジネス書を発刊するだけでなく、実は、マーケティングや、ブランディング、人材採用を支援の事業も展開されています。
実際にビジネスや事業を手がけ、実業のノウハウも持ちながら、ビジネス書の編集しているところが、他の出版社さんと一味違うところですね。

今回ご紹介する本も、まさにマーケティングが、テーマ。
『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』は、著者の石川侑輝氏の独自のノウハウを解説しています。同氏は、自社メディアを6カ月で20万フォロワーにまで押し上げています。
このノウハウのキモは、PECTサイクルを回すことにあります。
「ひたすら我慢して投稿をし続ければ、いつかは跳ねる」といった根性論でなく、どうやってターゲットと対話し、プロフィールへと誘導するのかというロジックが、詳しく書かれています。
編集を担当された久保木さんは、読者層は普段インスタグラムを使っているユーザーであると想定。そこで、ビジュアル思考であろう彼らにも、読みやすくなるよう、なるべく短い文章で、まとめられています。
会社やお店のプロモーションを考えいる方や、副業を初めた方に、おすすめの一冊です。

次回のナイスクサテライトもお楽しみに!
本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。

数研出版『つみあげ数学 中1』

9月2日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、数研出版の宇都宮大希さんをお招きして、
『つみあげ数学 中1』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

数研出版さんは、名前の通り、高校や中学で使用される数学の教科書や参考書、問題集など学習教材全般を刊行されている出版社さんです。
「チャート式」でご存知の方も多いのではないでしょうか。

宇都宮さんは、書店で販売されている小学校、中学校の学習教材を担当されています。
他にも、グッズなどを手掛けることもあるそうです。

今回、ご紹介した『つみあげ数学 中1』は、中学校1年生向けの数学の問題集です。
数学は「積み上げ型」教科、と言われています。四則演算ができなければ、一次関数や二次関数、速さなどを求めることはできません。
この書籍は、今までに習った内容でつまずいても、その都度ふり返りながら学習を進めることができるので、数学を苦手に感じている方も取り組みやすくなっています。
前に習った内容がうろ覚えで、きちんと定着しているか自信がない…、新しい内容を学ぶにつれて、だんだん理解ができなくなってきた…そんな方におすすめの1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

築地書館『深海学 深海底希少金属と死んだクジラの教え』

9月9日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、築地書館の橋本ひとみさんをお招きして、
『深海学 深海底希少金属と死んだクジラの教え』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

築地書館さんは、今年70周年を迎える出版社さんです。『原爆症』という英語の医学書を出版されたのが最初だそうです。
日本列島の自然、人体、命をめぐる庭をテーマにしたガーデニングなど、自然や環境に関する書籍を主に刊行されています。

橋本さんは、『先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!』で知られる「鳥取環境大学」の森の人間動物行動学シリーズや
『雑草と楽しむ庭づくり』などのガーデニング本などを担当されています。

今回、ご紹介した『深海学 深海底希少金属と死んだクジラの教え』は、
英国の著名な海洋学者・ヘレン・スケールズさんが
深海が地球上の生命にとっていかに重要かを、
さまざまな研究者の証言や資料・研究をもとに情熱的に語り、
謎と冒険に満ちた、海の奥深く、不思議な世界への魅惑的な旅へと誘う翻訳本です。
深海の生態系だけでなく、深海の資源、それをめぐる企業の開発など、深海にまつわるすべてが詰まった1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

左右社『乙女の東京案内』

1月27日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、左右社の三上真由さんをお招きして、
『乙女の東京案内』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

左右社さんは、人文書、歴史、文学、芸術、デザイン書などを主に刊行されている出版社さんです。

三上さんは、編集者に憧れを抱き、最近入社された新人編集者さんです。
前職では新幹線車内誌を手掛けていらっしゃったそうです。

今回、ご紹介した『乙女の東京案内』は、
文筆家の甲斐みのりさんを著者に迎え、
『乙女の東京』(2007年)から15年。20箇所以上のスポットを加え、
レトロな喫茶店に歴史ある名建築、親しみやすい居酒屋にクラシカルなホテルまで
懐かしくも色褪せない、甲斐さんおすすめのスポットを紹介。
「乙女」は、本来若い女性を表してきましたが、甲斐さんは
「年齢や性別問わず誰でも、なにかにときめいたり、憧れたり、夢中になる」ことを「乙女心」と定義しています。

まちも、ものも、人も、永遠ではないからこそ、“今”会いに出かける。
乙女心を弾ませながら、この本を片手に出かけて欲しい。
東京ガイド、おすすめの1冊です。


本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

実業之日本社『家が好きな人』

2月17日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、実業之日本社の鎌倉楓さんをお招きして、
『家が好きな人』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

実業之日本社さんは、学芸、経済・ビジネス、趣味実用・エンターテイメント、文芸、児童、ブルーガイド、教育図書など
さまざまなジャンルを刊行されている総合出版社さんです。
『ねこねこ日本史』でご存知の方も多いのではないでしょうか。

鎌倉さまは、コミックスを手がけており、
恋愛ものやBLなどを手がけていらっしゃいます。

今回、ご紹介した『家が好きな人』は、
大人気イラストレーターの井田千秋さんが紡ぐ、温かい日常を家と共に描くコミック&イラスト集です。
5人の女性の家での過ごし方が丁寧に描かれ、間取りも紹介されているので、イメージがどんどん膨らみます。
あちこちにクマが隠れているので、読み終わった後に探してみるのも、また新たな楽しみになりそうです。

ほっと一息つきたい人におすすめな
日常に散らばるたくさんの小さな幸せが感じられる1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

マール社『デザイン視点でイラストを描く 伝えたいことが伝わる29のヒント』

4月7日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、マール社の林綾乃さんをお招きして、
『デザイン視点でイラストを描く 伝えたいことが伝わる29のヒント』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、こちら

マール社さんは、絵の描き方や、マンガ・イラストを描く人のための資料集など、
イラスト系を中心に、創作する人のためになる本を多く刊行されている出版社さんです。

林さんは、趣味で絵を描く人に向けた『花と実の色えんぴつ技法』や、イラスト資料集『お江戸ファッション図鑑』、
「芸術」を身近に感じてもらえるような、ビジュアルを多用した『クラシック作曲家列伝』など、さまざまな書籍を手がけていらっしゃいます。

今回、ご紹介した『デザイン視点でイラストを描く 伝えたいことが伝わる29のヒント』は、
現役webデザイナーかつイラストレーターのmashuさんを著者に迎え、
「あなたのイラストを、デザインの力で輝かせる!」をキャッチコピーに、
デザインの考え方をベースに人の心に響くイラストを描くにはどうしたら良いのか、をわかりやすく図解&実例を用いて解説した本です。
アイデアの出し方、構図の決め方、着彩、キャラデザインの方法など、
chapterごとにデザインのノウハウがイラストの描き方に落とし込まれているので、もっと人に「伝わる」イラストが描けるようになります。

SNSの普及により、誰かに絵を見せる機会は、非常に多くなりました。
その中でも、パッと目に止まるイラストを描くにはどうしたら良いのか、悩んでいる方や
もっと人の心に響くイラストを描きたい方に、ぜひ手にとっていただきたい1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

PageTop