ラジオ アーカイブRADIO ARCHIVE

ナイスクサテライト FM79.2MHz 毎週金曜日 18:00~19:00

吉川弘文館『生きつづける民家 保存と再生の建築史』

6月3日(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、 吉川弘文館の石津輝真さんをお招きして
『生きつづける民家 保存と再生の建築史』をご紹介しました。

収録内容をお聞きになりたい方は、コチラ

吉川弘文館さんは、初登場の出版社です。歴史学中心の人文書が中心。
創業は、なんと安政4年の江戸時代で、会社そのものが歴史になっている出版社さんですね。『国史大辞典』は、多くの歴史学者、研究家の方々が資料として参考にする、代表的な作品です。

石津さんご自身も、やはり歴史がお詳しく、大学時代は、奈良時代など日本の古代がご専門。これまでに、牛車で1冊をテーマしたようなユニークな歴史書もご担当されたそうです。

そして、今回は、歴史のなかでも”民家”にスポットを当てた本をご紹介いただきました。
『生きつづける民家 保存と再生の建築史』

最近では、古い民家をおしゃれにリノベーションした、古民家カフェが流行っていて、お茶をした方もいらっしゃるのではないでしょうか?
よく考えると、あの建物、100年以上も前に作られたんですよね?
雨の多い日本で、木造の家が、そんなに古くから今まで、どうやって受け継がれたのか、不思議だと思いませんか?
そこには、メンテナンスを年中行事にしたり、自然と共生する匠の技など、日本の文化と知恵が凝縮されていたのです。
この本は、古い街並みや、お寺や神社にいったときに、建物を見る目がきっと変わって楽しくなる、オススメの1冊です。

本の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

PageTop