ラジオ アーカイブRADIO ARCHIVE

ナイスクサテライト FM79.2MHz 毎週金曜日 18:00~19:00

2019年9月13日 放送回

こんにちは!
9/13(金)の「本屋に行かナイト☆」はいかがでしたか?

今回は、株式会社朝日出版社から大槻美和さまをお招きし、
『絵を見る技術』を紹介しました。

くわしくはコチラ↓
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784255011110

美術館で絵を見ているときに困るのが、
「この絵の主役はどこなんだ!?」ということ。
メインのモチーフが1つしかないなら簡単ですが、
群衆の絵とか、広い風景とか、いろいろと描かれていると、
どこがメインなのか分からないことってありますよね。

この「絵を見る技術」では、主役の話はもちろん、
「なぜ、この絵に惹きつけられるのだろう?」
「前情報なしに絵を見たとき、どう目を動かしたらいいの?」
「バランスや構図が良いとか悪いとか、みんな何を見て言っているの?」などなど、
素人が抱くお悩みを、絵画のプロがレクチャーしています。

プロはこんなところに着目して絵を見ているのか! と、
目からウロコがぼろぼろ落ちたパーソナリティなのでした。

ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ルーベンス、
ベラスケス、フェルメール、ゴッホ、セザンヌ、、、
超有名なあの名画、知られざるあの傑作、
どう見たらいいか迷う抽象絵画、20世紀を代表する写真まで、
名画がどうして名画と呼ばれるのか、その理由が分かるようになる1冊です。
この本を読んでから美術館にいくと、
よりいっそう楽しく鑑賞できるはずです。

エンディングでは、
著者の秋田麻早子さんの講座について教えていただきました。

▼『絵を見る技術』入門編
10月26日(土)
朝日カルチャーセンター 新宿教室
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/6cbf0cbd-91a7-d6c8-abe5-5d104148da6e

▼NHK 文化センター 講座
NHK 青山教室 10/9、11/13、12/11
NHK 梅田教室&京都教室 10/13、11/10、12/8
(内容)
10月:デザインとデッサンの関係(セザンヌ、クリムト、ウォーターハウス)
11月:構図から様式を見分ける(フィレンツェ派、パルマ派、ヴェネツィア派)
12月:絵と文字の関係に迫る(ゴヤ、マネ、マグリットなど)
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1184705.html

『絵を見る技術』に掲載されていない絵についても、
著者の秋田さんから直々にお話が聞けるチャンス!
芸術の秋にふさわしい内容なので、ぜひチェックしてみてください★

それでは、次回のナイスクサテライトもお楽しみに!

DOWNLOAD: 20190913.mp3

PageTop