散歩で出会える野鳥(趣味)

散歩で行ける場所を、街のなか、公園、農耕地、山麓、水辺の5つに分類し、その環境ごとに見られそうな野鳥約150種を写真で紹介。
見つけ方、鳴き声の聞き分け方、雄と雌の違い、食べ物についてなどを詳しく解説。
その鳥のおもしろい生態や、名前の由来などを紹介したコラムも充実。
Category
散歩で行ける場所を、街のなか、公園、農耕地、山麓、水辺の5つに分類し、その環境ごとに見られそうな野鳥約150種を写真で紹介。
見つけ方、鳴き声の聞き分け方、雄と雌の違い、食べ物についてなどを詳しく解説。
その鳥のおもしろい生態や、名前の由来などを紹介したコラムも充実。
「青」は不思議と多くの人を惹きこみます。
「青」の魅力をたっぷり詰め込んだ『青の図鑑』は、
青い絶景、青い絵画、青い宝石などなど、
最初のページから最後のページまで青色尽くしの1冊です。
また、掲載した青色(色名として登場する青色)には、
すべてCMYKやRGBなどの色データを掲載しています。
ですので、イラストを描くときやデザインの参考資料として使ったり、
ページをめくり、ひらすら青の世界に浸って癒やされたり、
大切な人に送ったり…いろいろな活用方法で本書をお楽しみください。
NIKON Z30はニコン製ミラーレスカメラの中で、初心者向けの入門機的な位置づけのカメラです。しかし、入門機と言えども、上級機種との機能の差はそこまでありません。本書は、Z30の機能を隅々まで解説した書籍になります。Z 30をもつ初心者の方から、Z30の高度な機能を使い倒して思い通りの撮影をしたいという方まで、幅広くお使い頂けます。またコンパクトサイズの書籍ゆえに、カメラと一緒に持ち歩くことができます。
登録者25万人超えの人気YouTubeチャンネル「かほの登山日記」、初の書籍化!
手軽なハイキングから本格的な登山まで、33名山の見所や注意点を詳しく解説。
登山初心者で、どんな山に登ればいいのか、何を着ていけばいいのか、何を持っていけばいいのかわからない方や、
本格的に山登りを始めようと思っている方におすすめの一冊です。
ベランダなどのちょっとしたスペースで楽しめるプランター菜園。
本格的な野菜づくりは難しそう……と考えている方でも、1,000円以下でお手軽に一式そろえて栽培できる、
コスパ抜群ののプランター家庭菜園を、この一冊にまとめました。
育てやすいミニ野菜やハーブなど、おすすめの植物をステップごとに写真で解説した、初心者にもわかりやすい内容だった既刊本。
本書では、さらにプランター菜園の最新情報と、掲載している野菜がボリュームアップ。
お家で採れたてのお野菜が食べてみたい! という方におすすめの一冊です。
体も心も「ととのう」、そんなキーワードが昨今話題になっているサウナ、その本当の利用法と効果をわかりやすく解説する実用書です。
特に初心者や女性にも安心して利用出来るよう、世界各地のサウナを研究し、日本に初めてのサウナ倶楽部・サーマルクライムスタジオを
オープンしたお風呂のソムリエ松永武がサウナの正しい知識と入浴法を「10のメソッド」と「10カ条」でわかりやすく紹介します。
またサウナの「7つの効果」を解説。本来サウナとは、身体を温めることで代謝を高め、免疫力や神経を整える“療養”のための手段です。
健康を高めるために最も効果的な入浴法やサウナの種類を紹介しつつ、知っておきたいマナーや心がけ、自宅でも簡単に実践出来る「おうちサウナ」をイラストと写真で徹底解説。
サウナの目的と効果をしっかり紹介して、皆さんが無理なく楽しめる「ディープなサウナの世界」を紹介します。
SNSで話題のパズルクリエイターあとろわ氏が送る、正統派ナゾトキ問題集。
素直なものからひねりの効いたものまで個性は幅広く、驚きのギミックが仕込まれた「まさか!」とうなるようなナゾも満載。
家族みんなで盛り上がって楽しむのもよし、お家でひとりでじっくり取り組むもよし、です。
ヒントは2段階。まずは問題だけを見て考えてみて、ちょっと第1ヒントをのぞいてみよう、
むむむ、第2ヒントもちらっとのぞこう・・・・・・
最後に、詳しい解答解説できちんと納得、という流れです。
解けたときのヒラメキは、謎解きファンならきっと病みつきになるはず。
ビジュアルも楽しいオールカラー50問。ぜひ、最後まで楽しんでください。
新しい趣味に、ウイスキーを始めてみたい方必見!
昨今注目の集まるジャパニーズウイスキーをはじめ、各国の銘柄、美味しい飲み方、歴史を
ポップなイラストとマンガで解説。
元宝塚歌劇団のトップスターを務めた著者が送る、「無骨なイメージのウイスキー本を女性にも」
という願いが詰まった1冊です。
もう色選びに迷わない!
「わくわく×赤」「ふわふわ×青」「ドキドキ×緑」など、ことばとキーカラーのかけ算で素敵な配色を見つけましょう!
本書は、「わくわく×赤」「キラキラ×緑」など、 ことば(キーワード)とキーカラーの組み合わせでイメージする写真から〝素敵な色の組み合わせ〟を見つけるための配色アイデア集です。
配色例掲載数は全部で855パターン。
写真から抽出した色をもとに、ことばとキーカラーの組み合わせや、写真のイメージする雰囲気から〝逆引き〟的に色の組み合わせを探すことができます。
気分に合わせて、お気に入りの配色を選んでみませんか?
SNS,YouTubeで総フォロワー数25万人を超える人気チャンネル「猫のレモンちゃんねる」が書籍化!
スコティッシュフォールドのレモンちゃんは、かわいさ満点。
喉をゴロゴロしたり、もふもふの毛並みで甘えてきたり……。
そんなレモンちゃんの魅力を、飼い主のもふ主さん監修のもとギュッと詰め込んだ一冊です。
たくさんの写真や、書籍限定で見られる映像など盛りだくさん。
ぜひ手に取っていただければ幸いです。