パワーアップ吹奏楽! 練習計画の立て方(教育)
良い本番は良い練習から、良い練習は良い計画から。
PDCAサイクルを確立させて、良い本番のための練習計画を立てよう!
Category
良い本番は良い練習から、良い練習は良い計画から。
PDCAサイクルを確立させて、良い本番のための練習計画を立てよう!
人物を切り口に、その時代の文学作品を読み解く、日本の古典文学シリーズです。近世文学の代表作『奥の細道』を詠んだ松尾芭蕉、八犬士をはじめ登場人物の活躍が楽しみな『南総里見八犬伝』を書いた曲亭馬琴をメインに紹介。井原西鶴や近松門左衛門、十返舎一九などの作品も紹介しています。当時の資料もあり、マンガでも解説をしているページがあるので、楽しく勉強することができる1冊です。
子ども同士が教え合い、学び合う! 西川純先生がついに体育の授業での『学び合い』を制作。
低中高別、イラストでわかりやすく、『学び合い』の流れを紹介。
体育が得意な先生もそうない先生も気軽読めます。
一人も見捨てない『学び合い』のスタイルは、必ず体育の授業に役立ちます!
ぜひ、体育こそ『学び合い』を!
楽譜に書き込まれ、作曲者の様々な指示を伝える「ト音記号」「シャープ」「アンダンテ」などの音楽記号。入門者にはなかなか覚えにくいこの音楽記号を、それぞれの役割やイメージを擬人化したイラストと共にわかりやすく解説した一冊です。子どもの習い事として常に人気上位のピアノ学習も、これでより楽しくなるはずです。
2019年度の北辰テストのガイドカタログです。北辰テストは、埼玉県の中学3年生を対象に行われる模擬試験です。埼玉県では中学生の「学力指針」として活用され、県内92%の中3生が受験しています。
このカタログでは、北辰テストの受験方法から、テストの受け方、テスト実施予定会場の地図の一覧などを掲載しています。これから北辰テストを受けようと思っている方は、まずはこのカタログを手に入れるところから初めてみませんか。
大人も知らない「裏方」のお仕事を紹介する
小学生向け図書館本シリーズ。
第3巻では、「伝統・文化を支える裏方」として
国の文化財を修理する文化財修理装潢師、
歌舞伎役者のかつらを整える床山、
お神輿をつくる神輿師などを紹介。
学校でのキャリア教育にうってつけです。
読書の学校は、「NHK100分de名著」のコンセプトはそのままに、
人気の著者が自ら名著を選んで中学校・高校に出向いて特別授業を行う、NHK出版独自の新シリーズです。
池上彰の特別授業『君たちはどう生きるか』吉野源三郎
中野京子の特別授業『シンデレラ』
齋藤孝の特別授業『銀の匙』中勘助
出口治明の特別授業『西遊記』
養老孟司の特別授業『坊っちゃん』
全5巻の図書館版。
大人も知らない「裏方」のお仕事を紹介する
小学生向け図書館本シリーズ。
第2巻では、「生活を支える裏方」として
線路が安全に使えるよう点検する保線技術員、
毎日ごみを集めてくれるごみ収集職員、
新しい薬をつくる薬開発研究社などを紹介。
学校でのキャリア教育にうってつけです。
人物を切り口に、その時代の文学作品を読み解く、日本の古典文学シリーズ。三大随筆文学の『徒然草』『方丈記』や中世(軍記)文学の代表作『平家物語』。そして近世文学へとつながる説話文学から『宇治拾遺物語』『今昔物語集』をわかりやすく紹介します。
リオ・パラリンピックの女子400メートルで銅メダルを獲得した重本(旧姓:辻)沙絵選手。
活発だった幼少時代、ハンドボールに打ち込んだ中・高校生時代、
陸上と出会った大学時代。
右腕のひじから先が生まれつきない障害を抱え、悩みながらも、
前向きに競技に取り組み、つかみとった銅メダル。
その成功の秘訣はなんだったのか?
そして、東京オリンピックに向けて、私たちが目指すべき共生社会とは?
一大イベントを控えた私たち日本の全世代に、読んでいただきた1冊です。