出版物 アーカイブPUBLICATION ARCHIVE

366日アスリートの名言(教育)

何かを達成したときの感動的な言葉、負けたときの悔しい言葉、後悔の言葉…。現代までのアスリートの言葉を366日分収録。あなたの心にささる一言が見つかるかもしれません。

 

 

おとなのスケッチ塗り絵 万葉の花 〜歌人が愛でた古の草花〜(教育)

スケッチするように塗り絵を楽しむ、をコンセプトにした「おとなのスケッチ塗り絵」シリーズ第16弾。今回の塗り絵は「万葉集」がテーマです。

元号「令和」の出典元として注目を集めた万葉集。天皇や貴族、下級官人から防人などさまざまな身分の人が詠んだ日本最古の和歌集です。和歌を通じて、万葉時代に生きた人々の想いや情景に触れることができる塗り絵です。

今回は万葉集約4500首の中から、植物を詠った和歌を選びイラストにしました。有名歌人の和歌で登場する花、日常で目にする機会が少ない花、名前の由来がユニークな花など幅広く揃えています。

線画イラストは、生命感あふれるのびやかなタッチで描かれています。着彩イラストは、万葉時代の優雅でたおやかな雰囲気を表現し、透明感のある美しい色彩が特徴です。

 

ビジュアル 新しい体育実技(運動)

写真点数3600点を超えるビジュアルでわかりやすい体育副読本が登場!

基礎編と実践編で分かれていることから、体育が苦手な子でもわかりやすく体育のコツが掴めます。
さらにQRコードで動画に飛べることで、正しいフォームがすぐ確認できます。
体育の副読本として抜群のボリュームを誇る1冊です。

3歳・4歳・5歳児 離れてあそぼう(運動)

withコロナ時代のあそび方を提案!

「遊びの拠点の分散」を位置付けた環境を構成するための方法やその中であそびを増やしていくためのアイデアを紹介しています。

未来への授業(教育)

なぜ勉強するのか? 本当の自分とは何か? 10年後の未来はどうなっているのか? など、子どもたちが抱く疑問や不安に、多種多様なジャンルの仕事で、今現在、世界中で活躍するトップランナーたちの具体的な話を交えながら、灘校和田校長がやさしく解説します。
オールカラー、イメージイラスト豊富で読みやすく、臨場感のある内容となっています。

「キャリア・パスポート」で「これまで」を「これから」にいかせ! じぶんプレゼン!(全3巻)(教育)

最近よく耳にする「キャリア・パスポート」。

キャリア・パスポートとは自分のこれまでを振り返るためにつける記録で、これを振り返ることで自分自身の目標設定に役立ちます。

本書ではキャリア・パスポートの役割や、将来に役立てていくための方法について、小学生でもわかりやすく紹介しています。

 

物流のしくみと現代事情 Vol.1 Vol.2(企業関連)

複雑な物流のしくみがイラストでわかる!

これから物流に携わる方や今一度物流の基本を学び直しておきたい方

物流の知識を押さえておきたい方が

イラストや図解が満載の

シンプルでわかりやすいテキストで学習できることを目指した2冊です。

小学校国語 デジタル教科書・ICTを活用した授業をつくる 情報・メディアの視点から(教育)

新型コロナウイルスが蔓延した2020年、学校のデジタル化が大きく躍進した1年でした。また文部科学省もデジタル教科書とICT機器の使用を推進しています。国語科ではどのようにデジタル教科書を使用すれば生徒たちの役に立つのでしょうか。本書ではデジタル教科書がもつメリットから国語科でのプログラミングの活用まで、幅広く紹介していきます。

小学校国語「情報の扱い方」の授業をつくる 思考力と情報活用力を育てるために(教育)

新学習指導要領に新しく「情報の扱い方」という技能が加わりました。国語科ではこの「情報の扱い方」をどのような力として捉えるべきなのでしょうか。本書では小学生の教員向けの教科書として、国語科における情報の扱い方の理論とその実践方法について詳しく紹介していきます。

こども衛生学(教育)

「どうして手を洗わないといけないの?」「賞味期限が過ぎたものは食べちゃいけないの?」このような疑問に答える学問が衛生学です。本書ではウイルスから食品の取り扱い方まで子供たちの身近な疑問に答える本となっています。一生役に立つ衛生学の基礎が学べる本です。

PageTop