もっと撮りたくなる写真のアイデア手帳(カメラ)
こう撮りたい、ああ伝えたい、を実現させるために。
カメラの性能がよくなり、誰でも美しい写真を簡単に撮ることができるようになった今、写真とどう向き合っていくかは大きなテーマです。
写真は被写体を写し撮るだけでなく、撮る人の思いを正確に映し出します。心から伝えたいものがない写真は人を感動させないのです。
なぜなら技術がいくら進歩して、テクニックが上達していたとしても、写真の個性を引き出すのは自分なのですから。
本書は、カメラの機能や撮影テクニック、露出や焦点距離、ホワイトバランスやシャッタースピードなど、ひととおりの写真の基礎はマスターした人を対象に、自分らしい写真とは何か、そして心に響く写真とは何か、そして良い写真とは何か、という大きなテーマに向き合います。
さらには、感じたままの風景や被写体を思い通りに撮るために必要なさまざまな表現手法やテーマ、そしてテクニックを実践的に解説していきます。
各項目では、その写真を撮るための視点=目の付けどころ、表現手法のバリエーション、写真という画に表現するためのデザイン的な考え方、そして技術的なテクニックを解説しました。
また、さらに一歩上のテクニックや、考え方に役立つコラム、そして機材や撮影に役立つ豆知識など、心に響く写真を思い通りに撮るためにちょっと役立つ情報をいっぱいにつめこんだ、写真がもっと好きになる一冊です。
今すぐ使えるかんたんmini オリンパスOM-D E-M5mark3(カメラ)
4年ぶりにフルモデルチェンジした、
オリンパスOM-Dシリーズのミドルクラス機種「E-M5 MarkIII」。
プロフェッショナルモデル「E-M1 MarkII」と同等の高画質と高精度AF性能を小型ボディーに凝縮した、
高い機動力が売りです。
TruePic VIII、ハイスピードイメージャAF、新開発の5軸手ぶれ補正など、
マニアックな画質重視ユーザーの要望にも十二分に応える機能を装備したE-M5 MarkIII。
その魅力を凝縮した本書は、ハンディながら豊富な作例と多彩な撮影機能の解説で、
E-M5 Mark IIIユーザー必携の1冊です。
しらべてまとめる まちとくらしのうつりかわり(全3巻)(教育)
おじいさん・おばあさんが子どものころから、まちはどのように変わったでしょうか?
人口、公共施設、学校、遊び、給食、ゴミ処理、水道などの様々な変化を豊富なイラストで紹介!
1巻目は、人口や土地利用など、町の様子のうつりかわりを紹介。
2巻目は、道具学校、遊び、給食など、くらしの様子のうつりかわりを紹介。
3巻目は、ゴミ処理や水道などの暮らしを支える事業のうつりかわりを紹介。
日本で最も美しい村オフィシャルガイド(趣味)
2005年、失ったら二度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守りつつ
最も美しい村としての自立を目指す運動を支援するために、「日本で最も美しい村」連合は発足しました。
自然と人間の営みが長い年月をかけて作り上げた本当に美しい日本を未来に残したい
小さくてもオンリーワンの輝きを持つ日本の美しい村を。
本書では、そんな村々にある“絶景”を中心に、郷土芸能やイベント、
スポット情報など、それぞれの魅力を豊富なヴィジュアルとともに紹介しています。
UNIVAS STYLE 大学でスポーツをするあなたへ(企業関連)
2019年3月1日 一般社団法人大学スポーツ協会(Japan Association for University Athletics and Sport)
略称UNIVAS設立。
大学スポーツの振興により、「卓越性を有する人材」を育成し、
大学ブランドの強化及び競技力の向上を図る。
もって、我が国の地域・経済・社会の更なる発展に貢献する。
「学びの環境を充実させる」・「安心して競技に取り組めるようサポートする」・「大学スポーツを盛り上げる」。
UNIVASは、大学スポーツを新しいステージへと繋げます。
小さい選手が大きい選手に勝つためのバスケットボール・スキル(運動)
「小柄な選手はバスケットボールで活躍できない?」
身長が高い選手のスポーツというイメージがあるバスケットボール。
本当に小柄な選手は向いていないのでしょうか。
新発田市立本丸中学校のバスケットボール部を監督時代に2度日本一へと導き
その後は開志国際高等学校バスケットボール部総監督に就任して
創部わずか5年でインターハイ優勝を達成した富樫英樹氏の監修の下
小柄な選手でも大きな選手に勝つためのスキルを徹底的に紹介しています。
勝てるアスリートの身体を作る栄養学と食事術(運動)
「試合前日は、何を食べればいいの?」など、スポーツマンの身体を作る
場面別の明確な食事をアドバイスとお勧めの食事を紹介しています。
栄養素の名称だけではなく「ハンバーグ」「シチュー」「ポテトサラダ」など、具体的な食品名が記載されているのもポイント。
「必要な栄養素」を摂るためには、何を食べれば…?
そんな疑問を持った人にこそ、読んでいただきたい作品です。
今日から、食事メニューを見直してみてはどうでしょう?
凄いiPhone手帳術(雑学)
iPhoneを手帳代わりにして、便利に活用する技を集めています。
「カレンダー」「メモ」といった標準アプリの底力を引き出しつつ、
GPSやクラウド連携などの力を使ったiPhoneならではの手帳術を一堂に掲載。
著者は、世界で唯一の手帳評論家であり、手帳を知り尽くし、そしてiPhoneの著書も多い舘神龍彦。
iPhoneを手帳として使うことを通して、iPhoneの基本をあらためてまとめた入門書でもあります。
iPhoneならではの基本機能を、iPhoneを手帳として使う上でどうすればいいのかをきっちり解説しています。
おとなのアート塗り絵① 世界の名画 印象派の巨匠たちI(塗り絵)
「塗り絵ではじめるアートな時間」をコンセプトに、ルノアール、モネ、ゴッホやセザンヌなど
誰でも知っているあの巨匠の名画が塗り絵になりました。
名画を線画にした塗り絵は、塗り絵となったお手本を見ながら彩色できるほか
年代や所蔵美術館ほか作品についてのミニ知識も身につきます。
切り取り線にそって切り離せば、自分だけの美術作品として額に飾って愉しむことのできる一冊です。
はじめてのサーフィン(運動)
写真やイラストを大きく使って、アイテムの使い方、波の種類、テクニックのやり方などを、はじめての人にもわかりやすく解説。
ボードの選び方や波についてなど、サーフィンの基礎知識を詳しく紹介。
連続写真 + 詳細解説で基本をマスター!
連続写真を多用しているので、一連の動作がつかみやすい。
わからないことばかりでも大丈夫!
初心者の素朴な疑問に答える、先輩サーファーのQ&Aも収録。
さぁ、海に行こう。サーフィンを始めよう!