出版物 アーカイブPUBLICATION ARCHIVE

フランスの美しい配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖(趣味)

<フランス特有の色と配色パターンが満載!>
本書は、フランス固有の51色について、色の解説と配色パターンをキーカラーから引ける配色ハンドブック。 紙面では、個々の色のイメージがわかる写真、色の由来や歴史的な背景などとともに解説しています。加えてキーカラーを使った配色パターンを豊富なデザインサンプルとともに展開しました。 フランスの色の名前や、独特の色味の面白さも味合うことのできる、読んで・見て・使って楽しい一冊です。

フォトライフ四季冬号 vol.107(趣味)

今号の特集
①フォトカルチャー倶楽部会員のとっておきの1枚
②フォトインストラクター 野田益生先生が教える、冬のイルミネーション撮影テクニック
③写真家 成澤広幸先生の愛用機材はこれ!
④2017年 都立公園・庭園フォトコンテスト結果発表

文房具改造マニュアル(趣味)

楽しくて実用的な、文房具の改造工作本です。
自称工作師・小野忠が紹介する、文具改造法の数々。ボールペン、万年筆、鉛筆、シャープペンシルからペンケース、手帳カバーまで、文房具を自分好みに、しかもあまりお金をかけずに改造する方法が紹介されています。創造する喜び、つくる楽しさ、使う満足感を、ぜひ感じてください。
ただし、改造などは自己責任でお願いします。

動物撮影の教科書(趣味)

ペットから野生動物まで、動物写真の撮り方を楽しみながら学べます。
動物/自然写真の国際コンテストである「ネイチャーズ ベスト フォトグラフィー」の入賞作品をふんだんに掲載。表情や仕草など動物の愛らしさを引き出した珠玉の写真群は、見れば笑顔になっていつまでも眺めていたくなります。また、入賞作家による撮影法テクニック解説では、ペット、動物園、野生動物と、初級から上級まで撮影法を段階的に紹介しています。
動物写真をよりよく撮りたい人の指南書としてはもちろん、写真集としても楽しめる一冊です。

ポートレート撮影 レフ板ライティング完全マスター(趣味)

まるごと一冊、人物撮影に欠かせない“レフ板”を活用したライティングテクニックを紹介解説しています。ひと見開きで1テーマを紹介、レフ効果がひと目でわかるbefore→after形式の作例写真や、各シーンのモデル・撮影者・光源・レフ板の配置など、レフ板活用法と撮影法を具体的に解説します。基礎から応用、さらに実践へと段階的な構成で、レフ板ライティングに必要なテクニックを楽しく学んで自然とステップアップできる、ポートレート撮影の必携書です。

FILM CAMERA STYLE vol.3(趣味)

フィルムカメラの魅力、フィルム写真の描写、そして、これらで撮る無上の楽しさを幅広く紹介します。今号の目玉は「ライカ」。この至高のレンジファインダー機にスポットを当て、使用法解説、実写ギャラリー、実用機おすすめ情報、現行品ラインナップ紹介と、読めば今こそライカで撮りたくなる特集です。また、名機実写レビューや一眼レフ分解修理レポート、フィルム写真を始めたいビギナーサポート情報まで網羅。ベテランもこれからの人も、刺激的かつじっくり楽しめる一冊です。

フォトコンライフ2018年秋号 No.75(趣味)

写真コンテスト入賞や写真上達を目指す愛好家の方々のフォトライフを、さらに楽しく充実させる情報をお届けします。好評の写真コンテスト入賞作品解説はもちろん、実際の撮影に直接役立つテクニック情報を数多く盛り込みました。巻頭特集“秋の「成熟」の撮り方”では、三好和義さんの紅葉ギャラリーに始まり、プロ直伝の撮影テクニックを具体的に解説し、紅葉のさまざまな魅力を写しとる方法を紹介します。また、鉄道風景ギャラリーなど連載も充実、秋の3ヵ月をたっぷり楽しめる一冊です。

乾物マジックレシピ(趣味)

ふだんは地味で目立たない存在の「乾物」。じつは保存性や栄養価が高く、手軽に料理できるんです。
仕事でなかなか自炊ができない方にもできる、「早く!」「簡単!」なおかつ「ヘルシー」なレシピを紹介!

最新トレンドから導く 手帳テクニック100(趣味)

数ある最新手帳の中から、あなたのとってベストな一冊を選び、使いこなすためのテクニックをまとめた一冊。
「バレットジャーナル」「ハビットトラッカー」など、近年の話題になっているキーワードからトレンドを学べるため、手帳の選び方と使い方に選択肢を増やします。
スマートフォンを始めとしたデジタル機器との使い分けに悩んでいる方にもおすすめ!

趣味とスマホ Vol.1(趣味)

熟年&プレミアム世代のスマートフォンビギナーに向けたスマホアプリ活用マガジン。せっかくスマホを手に入れたからには、便利なアプリで趣味生活を充実させるのに役立てましょう。本書では、趣味生活に適したスマホ活用を提案します。

PageTop