出版物 アーカイブPUBLICATION ARCHIVE

Athlete Vision #26 2022 SUMMER(スポーツ)

勝てるカラダをつくる! 学生アスリート応援マガジン「アスリートビジョン」の新刊です。
今回は特集「この夏もっと強くなる」をテーマに、栄養や睡眠・水分補給など、厳しい夏の練習や試合シーズンを乗り切るために欠かせない知識をたっぷり紹介。
カラダづくりのプロたちが伝授する珠玉のアドバイスを活かして、夏の暑さにも、試合にも勝てる体を目指しましょう!

作品づくりのためのSONY α7IVパーフェクト撮影BOOK(カメラ)

ソニーのαシリーズの最新モデル「α7Ⅳ」。そのスペックを最大限に発揮するための解説書です。
「α7Ⅳ」は、有効約3300万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー、最新世代の画像処理エンジンを搭載。α7第4世代のベーシックモデルではありますが、そのスペックは上位機種に匹敵するものを備えています。
シリーズの主力として人気・評価とも高く、玄人の心をくすぐるこだわりの機能や高画質が魅力の最新モデル。
本書は多くの作例を元に、α7Ⅳの機能を活かした撮影技術についてオールカラーで解説し、撮影のマニュアル代わりとなる1冊です。

ネコの看取りガイド 増補改訂版(カメラ)

大切な飼い猫には、最後まで幸せに過ごして欲しい。
そう感じる飼い主の方と、終末期を迎えた猫が充実した日々を過ごすための一冊です。

増補改訂版では、看取り期の猫に適したトイレ、寝床、食事の摂り方や、自宅でも老猫の痛みを止めたり和らげたりできる方法の解説を追加しました。
また新たに、FIP(猫伝染性腹膜炎)やSFTS(重症熱性血小板減少症候群)、真菌症などの感染症、猫に多い乳がんなどについても基礎知識や症状、治療・対処法を紹介。
老猫の暮らしと体にもっと寄り添うために、ページ数を大幅に増やしました(16ページ増)。

今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS R5/R6 完全活用マニュアル(カメラ)

Canonのミラーレス一眼カメラ「EOS R5」「EOS R6」の全機能を解説した一冊。
操作と撮影の基本から、RFレンズの操作・活用方法など、フルサイズミラーレスならではの新機能を駆使した撮影テクニックも紹介。絵作り機能や撮影機能の使いこなしまで,プロが撮影した作例をもとにわかりやすく解説します。
さらに、便利な専用アプリの活用方法やプロがよく使うカスタム方法も併せて紹介。
「EOS R5」「EOS R6」を新しく買って操作に慣れていない方にも、ハンディサイズの本書は撮影のお供にぴったりです。

プロが教えるまんがキャラ塗りテクニック図鑑(趣味)

プロアマ問わず、絵を描いた後に直面する色塗り問題。出来栄えがイラスト全体の雰囲気に直結する工程ですが、プロの漫画家でも色塗りに悩む方は多いのだとか。
そんな、色塗りがもっと上手くなりたい方に送るのが、まんがキャラクターの魅力を引き出す「プロが教えるまんがキャラ塗りテクニック図鑑」です。
本書は色のチョイスとテクニックの違いがイラストにどのような変化をもたらすのか、実際のプロで活躍しているイラストレーターが解説する一冊。
また、物語上よくある定番のまんがシーンにおいて、どのような色使いがされているのか、色の選択によって、どのような効果が変わるのかについても、合わせて紹介します。
色塗りをさらにレベルアップすれば、イラストが見違えること間違いなしです。

音海はるの「ねこぬりえ」BOOK(趣味)

SNSで発表したねこのイラストが「リアルすぎる!」と話題の色鉛筆画家、音海はるのぬりえブック。
写真と見間違えるような精巧で美麗な完成イラストをお手本に、イラストを見るだけでも癒やされる猫のぬりえが楽しめます。
ぬりの工程を紹介しながら、よりリアルに仕上げるためのコツを丁寧に解説。メインクーン、マンチカン、ロシアンブルー、ミヌエットなど、全15の作例を掲載しています。

すぐわかる・いまできるSDGs(企業関連)

SDGsに取り組みたいけれど、何をすれば良いのかわからない……。企業や個人単位でもSDGsの取り組みが進む中、こんな悩みを持っている方も多いのでは。
本書は、「いま」できることを「すぐに」知りたい人のための、SDGs実践入門本です。
・『私たちの身近な日本や地域の話とSDGsの関係をわかりやすく』
・『国・自治体・企業・個人で取り組んでいる事例をできる限り多く紹介』
・『SDGs未来都市のように先進的な取り組みを進めている人たちの全体像を描く』
これら3つの要素を踏まえて、世界や日本で起こっている問題と「いまできること」を、わかりやすく紹介しています。

3ステップの視点で保育が楽しくなる! つながる保育スタートBOOK(教育)

3~5歳児の豊かな学びに大切な、「つながる保育」の考え方を写真つきで紹介する本。子ども発の探究的な保育実践を提案します。
「つながる保育」とは、保育者がテーマを決めて主導したりするのではなく、子ども自身が興味・関心のあることから、もっと知りたいこと・試したいことを見つけ、
遊びや生活の中で学びを深めていくプロジェクト・アプローチに基づく実践です。
本書では、子どもが受け身にならず、積極的に学びに関わっていくための「つながる保育」について、実際の施策を交えて解説していきます。
「つながる保育」のプロジェクトを3つの連続した段階として捉えることで、保育者と子どもたちによる目的を持ったより深い保育をサポートします。

プロの現場ですぐ使える CLIP STUDIO PAINT PRO ~マンガバリエーション活用術~(趣味)

プロが徹底指導する「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使用したデジタルイラストの描き方指南書です。「CLIP STUDIO PAINT PRO」の具体的な操作法と使用法、実際のプロが使っているテクニックを、イラスト順序別にわかりやすく解説します。うまく活用することで、素人やアマチュアの方でも、プロ顔負けのイラストが作成できるのがこのソフトの強み。またデジタル原稿なので、簡単にSNSなどに投稿でき、色違いやバリエーションの変更なども簡単に行えます。特に本書では、本来のデジタル原稿の強みである様々なバリエーションの作り方に言及し、季節の違い、天気の違い、時間帯の違いなどによって、人物や背景の描写がどう変化するのか、具体的にどうアレンジが可能なのかを解説します。

なにかがいる ~オウマガトキFILM 心霊調査報告書~(趣味)

今、人気上昇中の心霊動画クリエイター『オウマガトキFILM』が送る、新感覚の「心霊ルポ小説」です。
YouTubeで心霊スポット潜入や心霊検証を配信し、国内外の視聴者から人気を博す心霊チャンネルから初の書籍が登場。
メンバーが心霊スポットに潜入し、実際に心霊現象が起こるのか「一人検証」を行う斬新な内容が魅力の『オウマガトキFILM』。
そんな彼らの活動記録を小説にアレンジし、文章ならではの、ひたひたと迫りくるような恐怖を表現した一冊です。
YouTubeチャンネルのファンだけでなく、ホラー好き・心霊好きな方にもおすすめ。

「なにかがいる……。」彼らの恐怖体験を覗くことで、あなたも『オウマガトキFILM』が見る景色を体験できるかもしれません。

PageTop